中絶手術のご相談|祐天寺ウィメンズヘルスクリニック|目黒区祐天寺駅の産婦人科

〒153-0052東京都目黒区祐天寺2-7-23 2F
03-5708-5081

PageTop

ヘッダー画像

中絶手術のご相談

中絶手術のご相談|祐天寺ウィメンズヘルスクリニック|目黒区祐天寺駅の産婦人科

中絶手術のご相談

中絶手術は、やむを得ない理由があって妊娠を続けられない場合に医療機関で妊娠を中断することで、正式には人工妊娠中絶と呼ばれています。中絶手術が可能な時期は母体保護法によって「妊娠22週未満」と定められているため、妊娠21週6日までにしか行うことができません。

妊娠12週から妊娠21週までに行われる中絶を中期中絶といいますが、中期中絶は人工的に陣痛を促すことで赤ちゃんを死産として取り出す方法を用いるため、当クリニックではおこなっておりません。

妊娠6~9週の初期中絶が母体にかかるリスクも最も低く、この時期に手術を行うことが妥当とされています。妊娠10週を過ぎると胎児も大きくなってくるため、母体への負担も大きくなってきます。

当クリニックでは妊娠11週未満の手術が可能です。

手術方法について

当クリニックではMVAシステムという手動式の吸引用子宮カテーテルを使用して手術を行います。人工妊娠中絶手術には吸引法と掻爬(そうは)法という2通りの方法があります。吸引法は子宮の内容物を吸い出す方法で、掻爬法は器具を使って内容を掻き出す方法になります。

掻爬法は鋼製の器具を用いて子宮内で操作するため、子宮壁の損傷、術後の子宮内膜の菲薄化などのリスクが少なくありません。

一方で、当クリニックでおこなっているMVAシステムは柔らかいプラスチック製のカニューレを用いて内容を吸引するため、掻爬法にあるようなリスクを軽減でき、子宮に対して愛護的で安全な手術法としてWHO世界保健機構および世界産婦人科連合からも強く推奨されています。

手術は静脈麻酔法により行うため、お目覚めの時には手術は終わっています。もちろん痛みはありません。

手術までの流れ

手術前に一度診察に来ていただき、超音波検査などにより妊娠の状態を確認します。正確な妊娠週数を推定し、子宮外妊娠や流産などの病的な妊娠の有無、子宮の状態などを確認します。

またアレルギーや喘息などの持病についての確認※、感染症の検査、同意書、術前の注意事項について説明を行った後、手術日程を決めていきます。
※合併症によっては当クリニックでは手術ができない場合もございます。

〜手術当日〜

STEP.01

まずは初診時におこなった血液検査などの説明、手術同意書の確認をおこないます。

STEP.02

その後はじめに点滴をしますが、最初は麻酔が入っていないもので血管確保のために行います。

STEP.03

その後手術室に移動し、手術台に上がってから静脈麻酔を行います。手術時間は約10分程度で、麻酔から覚めた時には手術は終了しています。

STEP.04

麻酔がしっかり覚めるまで1~3時間かかりますので(個人差があります)、回復ベッドへ戻りしばらくお休みいただき、ふらつきなどがなくなりましたらご帰宅となります。

手術の約1週間後に受診していただき、術後経過の確認やその後の避妊方法などについて相談させていただきます。

料金表

手術費用

項目 料金
妊娠8週まで 128,000円
妊娠9週以降 149,000円

※術後再診料も含みます。

※初診時に超音波検査5,830円、術前血液検査9,900円などが別途かかります。