-
- 2025.07.01
- お知らせ
スリンダ錠(ミニピル)の処方を開始しました
7月1日より、日本初の黄体ホルモン単剤経口避妊薬(いわゆるミニピル)「スリンダ錠28」の取り扱いを開始しました。
従来の経口避妊薬との違いは血栓症のリスクを心配しなくてよいことで、肥満や喫煙、高齢といった血栓症リスクの高い方でも安心して使用して頂けます。
興味のある方はお気軽にご相談ください。
-
- 2025.05.29
- お知らせ
2025年度目黒区子宮がん検診
例年通り、6月1日より11月30日の期間で目黒区子宮がん検診を実施いたします。
日本では子宮頸がんワクチンが再び積極的勧奨になっておりますが接種率は今だ低く、子宮頸がんの罹患率はまだまだ増加傾向にあります。
定期的にがん検診を受けることにより、早期発見に努めましょう。
また子宮頸がんワクチンを接種している方も、絶対にがんにならないというわけではありませんので、やはり定期的な検診が推奨されています。
お手元に通知が届いている方はぜひご持参のうえクリニックにお越しください。 -
- 2025.04.11
- お知らせ
白玉点滴
白玉点滴を始めました。
白玉点滴とは美白効果の高いグルタチオンという成分を点滴で直接体内に入れることで、身体の内側から美白・美肌に働きかける「全身美白点滴」です。
慢性的な疲労感のある方やお酒を習慣的に飲む方にもおすすめです。
3,000円(税込み/初再診料別途)
-
- 2025.04.01
- お知らせ
予約システム変更
本日より予約システムが替わりました。
以前のシステムでお取りいただいた予約の変更についても新しいシステムで変更していただけます。
新しいシステムではLINEからの予約取得や、LINEでの診察室呼び入れも可能で、より便利になったかと思われます。
ご不明点があればお電話にてお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
- 2025.02.04
- お知らせ
子宮頸がんワクチン(キャッチアップ接種)期間延長
2022年4月より日本では子宮頚がんワクチンが定期接種として再び積極的勧奨となりました。
積極的勧奨差し控えにより定期接種を受けられなかった1997年4月2日~2008年4月1日生まれの女性を対象にキャッチアップ接種として実施しており、2025年3月31日まで(目黒区は5月7日まで)となっていましたが、以下の条件を満たす方は接種期間が2026年3月31日まで延長されることになりました。【対象者】
①キャッチアップ接種対象者のうち、2022年4月1日~2025年3月31日(目黒区は5月7日)までにHPVワクチンを1回以上接種し、3回の接種が未完了のかた。
②2008年度生まれの女子で、2022年4月1日~2025年3月31日(目黒区は5月7日)までにHPVワクチンを1回以上接種し、3回の接種が未完了のかた。[注意]
・これまでに1回または2回接種したことがあっても、その接種のすべてがキャッチアップ接種期間外である場合は、今回の延長対象外となります。(少なくとも1回はキャッチアップ接種期間内に接種している必要があります)
・2025年3月31日(目黒区は5月7日)までにHPVワクチンを1回以上接種しているかたが対象となりますので、お済みでないかたはお早めに接種をご検討ください

お知らせ